天生湿原の奥の奥では・・・

カツラ門を過ぎると、・・・・・
そこは雪国だった。
天生湿原の奥の奥では・・・_b0167256_21185454.jpg


川が下に流れており、割れ目が見える。ちょっと嫌な予感があったんだが、・・・
シャッターを押した途端、下半身がいきなりずぼっと雪の中に。。。
クレパスにはまってしまったのだ。けががなく、幸いだった。
天生湿原の奥の奥では・・・_b0167256_21185693.jpg


<Moreボタンを押してごゆっくり>
注:
1.撮影日は、2013年6月8日
2.撮影場所は信州の高山の山麓。
3.撮影カメラは、Eos60D、Eos5D MARKII。レンズはCanon マクロ100mm f2.8、17-40mm f4.0、Sigma マクロ50mm f2.8、Tokina 16-28mm f2.8。
5.野山の花は自然の中で楽しみましょう!持ち帰りはやめましょう。撮影時には、足下のお花を踏まないように注意しましょう。自戒も込めて
自然・生物



キヌガサソウ
くるくるパラソルを逆回転させて開いた大輪の花のキヌガサソウ。
なにせ、植物の中では一番の遺伝子の長さを誇るキヌガサソウ。その遺伝子にはまだ見たこともない色んな設計図が眠っている。
天生湿原の奥の奥では・・・_b0167256_21185949.jpg


横顔、拝見!
まず、最初の君は誰でしょう?はい、ピンポン!
ピンクのミヤマカタバミでした。
天生湿原の奥の奥では・・・_b0167256_2119365.jpg


今度は、誰でもわかる!
ハイ、雪国特有のブルーのキクザキイチゲ
天生湿原の奥の奥では・・・_b0167256_2119793.jpg


じゃあ、この子は?
天生湿原の奥の奥では・・・_b0167256_21191358.jpg


ハイ、正解!
ミヤマスミレでした。

木の根元からこんにちわ♬
天生湿原の奥の奥では・・・_b0167256_2119178.jpg


あちこちで小群生。
天生湿原の奥の奥では・・・_b0167256_21192077.jpg


ツバメオモト
山を登って尾根沿いのサンカヨウロードとブナ林を楽しんだ後、湿原に戻ってきた。すると、そこにはツバメオモトがいっぱい。
この株は、とりわけゴージャス!
天生湿原の奥の奥では・・・_b0167256_21192312.jpg


ミツババイカオウレン
左の花は、てっきりバイカオウレンと思っていたら、・・・
ナント、ミツババイカオウレンだった。
天生湿原の奥の奥では・・・_b0167256_22184651.jpg



樹上の蕾
「あれ?」
樹上になにやら葉っぱが見える。
「なんだろう?」
天生湿原の奥の奥では・・・_b0167256_21192854.jpg


拡大してみると、どうやら、蕾もある。
天生湿原の奥の奥では・・・_b0167256_21193337.jpg


花が咲いてなかったのは残念だが、おそらく花はこんなお花に似てたと思われる。
あ、名前がわかった方も言わないで、ね!
天生湿原の奥の奥では・・・_b0167256_21193832.jpg


エピローグ
この日は出足が遅く、お花をじっくり撮影できなかったのは残念だったが、そのおかげで、お花友達に数名出逢うことができた。嬉しい誤算。一期一会、大切にしたい。
帰りには、大きな滝をパチり。これも朝一番に光が眩しい時に撮影しておくべきだったか。
日曜日は三ツ峠山でボランティア活動・・・の予定だったが、・・・・。
この続きは、次回のお楽しみ。
天生湿原の奥の奥では・・・_b0167256_21194231.jpg

by bjynp | 2013-06-18 22:01 | お花野


ネイチャー(花、風景、昆虫など)の写真、エッセイを載せてます。春はスミレ追いかけてます。アップルがサービスを中止してオリジナルサイトNature Worldを更新できなくなったので、こちらに隠れ野、開きました。


by アッキーマッキー

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フォロー中のブログ

野草風薫
花鳥風景
ここから
NATURE DIARY
自然万華鏡 Blog v...
花景色-K.W.C. P...
Deep Season 
山野草の想い
風街角
pode ser um ...
野山に遊ぶ
信濃路花散歩

外部リンク

最新のトラックバック

ライフログ

以前の記事

2020年 08月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月

カテゴリ

全体
スミレ野
お花野
生き物
風景野
昆虫野
野鳥
お散歩
旅野
バー野
星景
野生動物

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

自然・生物
カメラ

画像一覧